先導物質化学研究所 先生方各位 1/9 (水)に下記講演会を開催致します。20190109_講演会プログラムはこちら ———————&# […続きを読む]
講演会
1月8日(火)「SHINAYAKA Tough Polymers for Automobile」講師:伊藤耕三 先生
先導研の皆様 (下記、明日プレスリリースの予定です。) 8_seminar_flyer_Itoh_revised20181213 ImPACT-コンセプトカー 内閣府総合科学技術・イノベーション会議が主 […続きを読む]
12月20日(木)「in situ分光及び電子スピン共鳴法による有機半導体素子の評価」講師:鐘本勝一先生
各位 12月20日に大阪市立大学の鐘本勝一先生の講演会を添付ファイルのように開催しますので、奮ってご参加頂きますよう宜しくお願い申し上げます。 講 師 : 鐘本勝一先生(大阪市立大学 理学研究科 光物性物理学・教授) […続きを読む]
12月20日(木)「セルロースナノファイバーと有機・無機ナノ材料の融合とデバイス応用展開」講師:古賀大尚先生
先導研 各位 12月20日にナノセルロース分野でご活躍されている大阪大学 古賀大尚先生の講演会を添付ファイルのように開催しますので、 奮ってご参加頂きますよう宜しくお願い申し上げます。 講 師 : 古賀 大尚 先生(大阪 […続きを読む]
12月19日(水)「Homolytically weak metal-carbon bonds in organic synthesis and controlled radical polymerization」講師:Prof. Rinaldo Poli
Announcement of informal seminar Prof. Rinaldo Poli (Professor at Institut National Polytechnique de Toulouse) […続きを読む]
12月18日(火)「モジュールアセンブリーによる機能性分子の設計と合成」講師:岩本 啓 先生
先生方 各位 平素よりお世話になります。先導物質化学研究所の五島です。 このたび先導研非常勤講師講師に新潟大学 岩本 啓 先生をお招きしてご講演をいただく事になりましたのでご案内申し上げます。 岩本 啓先生は […続きを読む]
12月18日(火)「Recent Advances in Zwitterionic Materials」講師②:Shaoyi Jiang 教授
先導物質化学研究所 先生方各位 いつもお世話になっております。 伊都・田中研究室の村上です。 12/18(火)に下記講演会を開催致します。20181218_講演会プログラムPDFファイルへ ——& […続きを読む]
12月18日(火)「Understanding how implanted biomaterials influence the surrounding repair environment」講師①:Mark Birch 博士
先導物質化学研究所 先生方各位 いつもお世話になっております。 伊都・田中研究室の村上です。 12/18(火)に下記講演会を開催致します。20181218_講演会プログラムPDFファイルへ ——& […続きを読む]
12月17日(月)「有機半導体p-n接合界面に見られた電位シフトとそれを用いた光触媒の高活性化」講師:長井 圭治 先生
先導物質化学研究所 各位 先導研セミナーのご案内 今年度の非常勤講師 東京工業大学の長井圭治先生の講演会を下記の要領で開催いたします。皆様のご来聴をお待ち申し上げます。 講 師 : 長井 圭治 […続きを読む]
12月13日(木),14日(金)「鉄鋼業における環境対応技術について」講師:齋藤 公児 先生
先導研 各位 先導物質化学研究所 集中講義(講演会案内PDFファイルへ) 講 師 : 齋藤 公児 先生(平成30年度 先導物質化学研究所 非常勤講師) 題 目 : 『鉄鋼業における環境対応技術について』 日 時 : 平成 […続きを読む]
12月10日(月)「界面構造解析に基づく分離材料開発」講師:藤井義久先生
先導物質化学研究所 先生方各位 12/10(月)に本年度の先導研非常勤講師2名 藤井義久先生(三重大) 勝本之晶先生(福岡大) をお招きして非常勤講師講演会を開催いたします。 お二人とも高分子化学を専門とされている先生方 […続きを読む]
12月10日(月)「両親媒性高分子の一次構造の溶液物性」講師:勝本之晶先生
先導物質化学研究所 先生方各位 12/10(月)に本年度の先導研非常勤講師2名 藤井義久先生(三重大) 勝本之晶先生(福岡大) をお招きして非常勤講師講演会を開催いたします。 お二人とも高分子化学を専門とされている先生方 […続きを読む]
12月10日(月)「高速マイクロフローアミド結合形成法の開発とペプチド合成の革新」講師:布施新一郎先生
先導研 各位 先導物質化学研究所講演会(講演会案内PDFファイルへ) 講 師 : 布施 新一郎 先生 (東京工業大学 化学生命科学研究所 准教授) (九州大学先導物質化学研究所 非常勤講師) 演 […続きを読む]
11月20日(火)「結晶性水酸化物ナノクラスターの合成とその自己組織的構造形成~優れた固体塩基触媒の開発に向けて~」講師:徳留靖明先生
各位 11月20日に本年度の先導研非常勤講師の徳留靖明先生の講演会を添付ファイルのように開催しますので、奮ってご参加頂きますよう宜しくお願い申し上げます。 講 師 : 大阪府立大学 工学研究科 徳留靖明先生 題 […続きを読む]
11月7日(水)「スフェロイドエンジニアリング」講師:中澤浩二 先生
先導物質化学研究所 先生方各位 明日11/7(水)に本年度の先導研非常勤講師の中澤浩二先生(北九州市立大)の講演会を開催致します。直前のご連絡となり恐縮ですが、皆様のご来聴をお待ち申し上げます。 —̵ […続きを読む]
11月7日(水)「Water as Reaction Medium for Sustainable Gold Catalysis.」講師:Prof. Norbert Krause
先導研 各位 先導物質化学研究所講演会 講演会ポスターはこちら 共催:有機合成化学協会九州山口支部 講 師 : Professor Norbert Krause(Dortmund University of […続きを読む]
11月2日(金)「全自動1細胞解析単離装置の開発と応用ー細胞工学研究における意義ー」講師:黒田 俊一 先生
関係各位 非常勤講師講演会を開催いたします。 多数、ご来聴賜りますようご案内申し上げます。 木戸秋 悟 ********************************************************** […続きを読む]
10月25日(木)「生命物理科学:展開編」講師:吉川 研一 先生
関係各位 先導研客員教授講演会を開催いたします。 多数、ご来聴賜りますようご案内申し上げます。 木戸秋 悟 ******************************************************** […続きを読む]
10月24日(水)「生命物理科学:理論編」講師:吉川 研一 先生 ミニシンポジウム同時開催
関係各位 先導研客員教授講演会を開催いたします。 多数、ご来聴賜りますようご案内申し上げます。 木戸秋 悟 ******************************************************** […続きを読む]
10月23日(火)「生命物理科学:入門編」講師:吉川 研一 先生
関係各位 先導研客員教授講演会を開催いたします。 多数、ご来聴賜りますようご案内申し上げます。 木戸秋 悟 ******************************************************** […続きを読む]