Skip to content
Contact
Donation
日本語
English
About
Laboratory
-
+
Laboratory
物質基盤化学部門
Nanomaterials and Interfaces
Theoretical Chemistry
Molecular Materials Chemistry
Chemistry of Functional Molecules
Advanced Organic Synthesis
分子集積化学部門
Chemistry of Molecular Assembly
System of Functional Molecules
Biomedical and Biophysical Chemistry
Hybrid Molecular Assemblies
Cluster Chemistry
無機物質化学分野
融合材料部門
Design of Nano-systems
Nanostructured Integrated Materials
Heterogeneous Integrated Materials
Nanoscale Characterization of Materials
先端素子材料部門
Nano Scale Evaluation Yokoyama Group
Photonic Materials
Carbon Materials Science
Energy Storage Materials
Microprocess Control
ソフトマテリアル部門
Soft Materials Chemistry
機能材料学際化学分野
Nano-Bio Device
Mechanobio-materials
Soft Interface Chemistry
寄付研究部門
高分子バイオマテリアル研究部門
物質機能評価センター
Evaluation Office of Materials Properties and Function
Office of Research Support
Research Topics
Joint
Facility
Admissions
Events
HOME
Events
Lecture
6月20日(火)「Lab on a ChipからLife on a Chipへ ~チップ技術による新奇分析化学の創成~」講師:加地範匡 先生
Lecture
6月19日(月)「希土類錯体の分子の形と光」講師:長谷川美貴 先生
Lecture
6月16日(金)「タンデムボラFriedel-Crafts反応を鍵とした有機エレクトロニクス材料の開発」講師:畠山琢次 先生
Lecture
6月8日(木)「骨石灰化における水を再考する」講師:岡田正弘 先生
Lecture
6月8日(木)「骨石灰化を材料学的に再考する」講師:松本卓也 先生
Lecture
6月8日(木)「クリゾチニブ誕生物語」講師:鎌谷朝之先生
Lecture
5月26日(金)「リチウムイオン電池の安全性予想(反応速度式による発熱量の記述)」講師:山木準一先生
Lecture
5月26日(金)「固体電解質の最新動向 (特に第三の固体電解質の可能性)」講師:吉野 彰 先生
Lecture
5月26日(金)「量子物質と創発機能」講師:十倉好紀 先生
Lecture
5月25日(木)「Unraveling Magnetism and Topology」講師:Prof. Yoshinori Tokura
Lecture
5月23日(火)「Molecular approach to nanomagnets」講師:Konar Sanjit先生
Lecture
5月11日(木)「高分子医薬品の実現に向けて ―課題とその解決への試み―」講師:西山伸宏 先生
«
« First
‹
‹ Previous
Page
1
…
Page
29
Page
30
Page
31
Page
32
Page
33
…
Page
85
Next ›
›
»
» Last