Skip to content
Contact
Donation
日本語
English
About
Laboratory
-
+
Laboratory
物質基盤化学部門
Nanomaterials and Interfaces
Theoretical Chemistry
Molecular Materials Chemistry
Chemistry of Functional Molecules
Advanced Organic Synthesis
分子集積化学部門
Chemistry of Molecular Assembly
System of Functional Molecules
Biomedical and Biophysical Chemistry
Hybrid Molecular Assemblies
Cluster Chemistry
無機物質化学分野
融合材料部門
Design of Nano-systems
Nanostructured Integrated Materials
Heterogeneous Integrated Materials
Nanoscale Characterization of Materials
先端素子材料部門
Nano Scale Evaluation Yokoyama Group
Photonic Materials
Carbon Materials Science
Energy Storage Materials
Microprocess Control
ソフトマテリアル部門
Soft Materials Chemistry
機能材料学際化学分野
Nano-Bio Device
Mechanobio-materials
Soft Interface Chemistry
寄付研究部門
高分子バイオマテリアル研究部門
物質機能評価センター
Evaluation Office of Materials Properties and Function
Office of Research Support
Research Topics
Joint
Facility
Admissions
Events
HOME
Events
Lecture
2月24日(水)「グアニジノジアゾニウム塩を用いたジアゾ・アジド化合物の合成と反応」講師:北村充先生
Lecture
2月24日(水)「環境場を考慮した光機能分子の励起状態に関する理論的研究」講師:鷹野景子 先生
Lecture
2月22日(月)「有機熱電変換素子の基礎と応用」「自己組織化構造を持つ導電性高分子の熱電変換」講師:石田敬雄先生
Event
2月25日(木)、26日(金)NUS-IMCE 国際ワークショップ開催について
Lecture
2月5日(金)「バイオマテリアルワールドへの招待」講師:赤池敏宏 先生
Lecture
1月28日(木)「Bioinspired Asymmetric Catalysis with Peptides and More」講師:Prof. Helma Wennemers
Lecture
1月26日(火)先導物質化学研究所 講演会 ~高分子シミュレーションの最前線~
Lecture
1月22日(金)「低分子から生体高分子までを標的とする触媒反応開発」講師:金井 求 先生
Lecture
1月18日(月)「木戸秋研-田中研合同ソフトバイオマテリアルセミナー」
Lecture
1月14日(木)「シリル化反応と超原子価ヨウ素アライン発生剤について」講師:北村二雄先生
Lecture
1月14日(木)「タンパク質工学とケミカルバイオロジーによる新規免疫測定法の開発」講師:上田 宏 先生
Lecture
1月13日(水)高分子学会九州支部外国人講演会 ~高分子の構造と物性を制御する~
«
« First
‹
‹ Previous
Page
1
…
Page
36
Page
37
Page
38
Page
39
Page
40
…
Page
85
Next ›
›
»
» Last