先端素子材料部門教授公募
| 先端素子材料部門教授公募 | 
| 1.募集内容 | 
: | 
先導物質化学研究所 先端素子材料部門・教授1名 | 
 
| 2.募集分野 | 
: | 
無機工業化学、特に 新規機能性無機材料の創製 
分野の具体的な例はこちらをご覧ください。 | 
 
| 3.大学院教育 | 
: | 
大学院総合理工学府・量子プロセス理工学専攻・素子材料工学教育分野を担当し、講義と研究指導を行う。 | 
 
| 4.応募資格 | 
: | 
博士号を取得されている方 | 
 
| 5.任期 | 
: | 
5 年(再任可:再任回数に制限なし) | 
 
| 6.提出書類(A4) | 
: | 
| (1) 履歴書(写真貼付) | 
 
| (2) 連絡先(電話番号,電子メールアドレスを含むこと) | 
 
| (3) 業績目録: (a)原著論文,(b)著書・総説,(c)プロシーディング・紀要などに分類して年代順に並べ、また応募者の著者名にアンダーラインをつけること。また、下記(4)に該当するものには○印をつけること。 | 
 
| (4) 主要論文または総説10 編以内の別刷あるいはコピー | 
 
| (5) 研究業績の概要(図表を含めA4で 2 枚程度) | 
 
| (6) 着任後の研究・教育に対する抱負(図表を含めA4で 2 枚程度) | 
 
| (7) 研究費取得状況、招待・依頼講演、特許、受賞、社会貢献など特記すべき事項 | 
 
| (8) 本人について所見を求め得る方 2 名の氏名・連絡先(電話番号,電子メールアドレスを含むこと) | 
 
 
 | 
 
| 7. 公募締切日 | 
: | 
2006 年7月31日(月)必着 | 
 
| 8. 着任予定日 | 
: | 
決定後出来るだけ早い時期 | 
 
| 9. 応募書類提出先 | 
: | 
〒816-8580 福岡県春日市春日公園6-1 
九州大学先導物質化学研究所,先端素子材料部門 山木準一 
(電話:092-583-7790, E-mail: yamaki@cm.kyushu-u.ac.jp) 
なお,応募書類は簡易書留とし,「先端素子材料部門教授応募書類在中」と朱書のこと。 | 
 
| 10. その他 | 
: | 
・研究所の内容は、当ホームページを参照ください。・量子プロセス理工学専攻の内容はhttp://www.asem.kyushu-u.ac.jp/を参照ください。・最終選考において面接を実施いたします。応募書類は返却しません。・着任後,すみやかに若手研究者1名(助手、ないしはポスドク) を公募し、研究室を構成していただく予定です。 | 
 
 
 | 
九州大学では、男女共同参画社会基本法(平成11年法律第78号)の精神に則って教員の選考を行います。