Skip to content
Contact
Donation
日本語
English
About
Laboratory
-
+
Laboratory
物質基盤化学部門
Nanomaterials and Interfaces
Theoretical Chemistry
Molecular Materials Chemistry
Chemistry of Functional Molecules
Advanced Organic Synthesis
分子集積化学部門
Chemistry of Molecular Assembly
System of Functional Molecules
Biomedical and Biophysical Chemistry
Hybrid Molecular Assemblies
Cluster Chemistry
無機物質化学分野
融合材料部門
Design of Nano-systems
Nanostructured Integrated Materials
Heterogeneous Integrated Materials
Nanoscale Characterization of Materials
ナノ構造光学分野
先端素子材料部門
Nano Scale Evaluation Yokoyama Group
Photonic Materials
Carbon Materials Science
Energy Storage Materials
Microprocess Control
ソフトマテリアル部門
Soft Materials Chemistry
機能材料学際化学分野
Nano-Bio Device
Mechanobio-materials
Soft Interface Chemistry
寄付研究部門
高分子バイオマテリアル研究部門
物質機能評価センター
Evaluation Office of Materials Properties and Function
Office of Research Support
Research Topics
Joint
Facility
Admissions
NEWS
HOME
NEWS
Recruitment
2008.12.12
分子集積化学部門 准教授公募 平成21年2月13日(金)必着
Recruitment
2008.12.12
分子集積化学部門 准教授公募 平成21年2月13日(金)必着
Personnel Change
2008.12.01
富村寿夫准教授 熊本大学へ教授として転出
Recruitment
2008.10.23
先端素子材料部門 教授公募
Recruitment
2008.10.23
先端素子材料部門 教授公募
Other
2008.10.15
分子集積化部門 高原淳 教授がERATO(戦略的創造研究推進事業)研究総括に決定
Other
2008.10.06
G-COE(新炭素資源学)のHPがで きました
Recruitment
2008.10.06
先端素子材料部門ポスドク公募
Other
2008.06.18
文部科学省グローバルCOEに採択されました
Award
2008.05.21
吾郷准教授 第6回ナノ学会産業タイムズ社賞(週刊ナノテク賞)を受賞
Personnel Change
2008.05.01
融合材料部門 ナノ融合材料分野 金川慎治助教が着任
News
2008.04.18
平成20年度の九州大学筑紫地区オープンキャンパスは、平成20年5月24日(土)に開催されます。
«
« First
‹
‹ Previous
Page
1
…
Page
19
Page
20
Page
21
Page
22
Page
23
…
Page
27
Next ›
›
»
» Last