Skip to content
アクセス・お問い合わせ
寄附のご案内
日本語
English
研究所について
分野紹介
-
+
分野紹介
物質基盤化学部門
ナノ界面物性分野
反応・物性理論分野
分子物質化学分野
機能分子化学分野
生命有機化学分野
分子集積化学部門
多次元分子配列分野
集積分子機能分野
医用生物物理化学分野
複合分子システム分野
理論分子科学分野
無機物質化学分野
融合材料部門
ナノ組織化分野
ナノ融合材料分野
ヘテロ融合材料分野
ナノ材料解析分野
先端素子材料部門
ナノ構造評価分野
先端光機能材料分野
炭素材料科学分野
エネルギー材料分野
ミクロプロセス制御分野
ソフトマテリアル部門
ソフトマテリアル学際化学分野
ナノバイオデバイス国際連携分野
メカノバイオマテリアル国際連携分野
ソフト界面工学国際連携分野
寄付研究部門
高分子バイオマテリアル研究に関する寄附研究部門
物質機能評価センター
物質機能評価室
研究支援室
研究トピックス一覧
共同研究拠点
機器の利用
入学希望の方へ
イベント一覧
HOME
イベント一覧
講演会
九州大学P&Pプロジェクト発表会- グリーンケミストリー - 九州大学、P&Pグリーンケミストリー
講演会
講演会「液晶状態における複数分子配列の制御」講師 板原 俊夫 先生
講演会
講演会「マイクロ流動の可視化」「ダイナミックPIVの展開」講師 杉井 康彦 先生 岡本 孝司 先生
講演会
イオン性液体セミナー 講師 高椋 利幸 先生 園田 高明 先生 江頭 港 先生
講演会
化学・材料COE形成に向けての研究セミナー 主催 九州大学大学院理学研究院化学部門
講演会
第4回先端機器研究会セミナー「磁場勾配NMRによる拡散係数測定と混合物のスペクトル分離」講師 内海 博明 先生
講演会
講演会「高周期へテロ元素の特性を活かしたラジカル反応」講師 山子 茂 先生
講演会
九州大学ナノ超構造研究フォーラム第8回Workshop 応用力学研究所共同研究特定研究、研究集会共催
イベント
先導研FD 講師:Abbud Jose-Luis Mas 先生 丸山 厚 先生 淵田吉男 先生
講演会
講演会「有機化学反応の量子化学シミュレーション:QM/MMおよびMD」講師:相田美砂子 先生
講演会
講演会「ナノ・マイクロスケール熱物性センシング ー最先端計測技術とその広範な応用ー」講師:長坂 雄次 先生
講演会
講演会「分子分光からナノテクノロジーまで」講師:中島 謙一 先生 関谷 博 先生 京谷 隆 先生
«
« First
‹
‹ Previous
ページ
1
…
ページ
78
ページ
79
ページ
80
ページ
81
ページ
82
…
ページ
85
Next ›
›
»
» Last